NEWS

お知らせ

  • 盗撮カメラを簡易的に発見する方法

    2025年9月4日

    スマホで盗撮カメラを見抜ける?

    〜赤い光の正体〜「この部屋、なんとなく視線を感じる……」そんなとき、手元にあるiPhoneやスマホで簡易チェックができるのをご存じですか?

    🔴ポイントは「赤外線LED」多くの小型カメラや盗撮カメラは、暗闇でも撮影できるよう赤外線LEDを搭載しています。肉眼ではほとんど見えませんが、スマホのカメラを通すと……赤っぽく点滅して見えることがあるんです。

    📱簡単なチェック方法

    1. 部屋の照明を消して暗くする

    2. iPhone(またはスマホ)のカメラを起動する3. 怪しい部分(エアコンの吹出口、時計、コンセント、ぬいぐるみの目など)を映す

    4. もし小さな赤い光点が見えたら、カメラが隠れている可能性あり

    ⚠️注意点iPhoneのメインカメラは赤外線をカットしているため、反応しにくいことがあります。👉 インカメラや古いスマホの方が見つけやすいことも。赤外線リモコンをスマホで見て、赤く光れば「そのカメラで赤外線が見えるか」確認可能。本格的に調べたいなら、**専用の盗撮発見器(光学式・電波式)**を使うのが確実。

    「スマホでできるのは、あくまで簡易チェック」。でも、ちょっとした違和感に気づける人だけが、被害を防げるんです。

CONTACT

お問い合わせ

受付時間:9:30〜18:00
定休日:木曜日、日曜日

24時間受付